#31 室内灯自作企画③

 こんばんは。今回は、ブリッジダイオードについて調査していきます。


目次


そもそもブリッジダイオードとは?

 ブリッジダイオードって何なのでしょうか。私自身も、このプロジェクトを進めるまで何もわかっていませんでした。わかっていたことは

①LEDは別名「発光ダイオード」であること

②LEDは片方向にしか電流が流れないこと

③電子工作では「はんだこて」を使うこと

YouTubeの動画を丸パクリすれば何とかなりそうであること

⑤材料は電気街を歩くよりアマゾンの方が確実であること

くらいです。ちょっとだけ深掘りしていきましょう。

①LEDは別名「発光ダイオード」であること

 Wikipedia曰く、「ダイオードの1種で、順方向に電圧を加えた際に発行する半導体素子」だそうです。そもそもLEDとは「Light Emitting Diode」の略です。んで、ダイオードってのは「電気の流れを一方通行にする電子部品*1」です。

②LEDは片方向にしか電流が流れないこと

 先ほども同じことを言いましたが、ダイオードというものが電気の流れを一方通行にするもの。順方向には流れますが、逆方向には流れないのです。最悪の場合故障するかも?

③電子工作では「はんだこて」を使うこと

 当たり前すぎて草。電子工作なんぞ今までロクにやったことがないので、必要そうな工具は一応買い揃えました。

YouTubeの動画を丸パクリすれば何とかなりそうであること

 でもまあ、この企画はYouTubeでたくさん参考動画があるから、失敗しても何とかなりそう…という安心感のもと始めたものです。本当にありがとうございます。

⑤材料は電気街を歩くよりアマゾンの方が確実であること

 先日秋葉原の電気街を散策してきましたが、電子工作に関して全くの素人である私は、店に入ったはいいものの、何がどこにあるかもわかりませんし、何が必要かもわかりません。どれがどういう性質で、これとこれは何が違って、どこがおすすめなのかもわかりません。反省し、Amazonで購入していきます。お急ぎ便を多用します。

何を調べるのか

 今回私が必要としているのは、5VテープLEDで使用するのに向いているブリッジダイオードです。そもそも対応ボルトが7Vの違いで適したブリッジダイオードが変わってくるのか、そこも正直不明です。

いざ調査

 知恵袋で質問をしたのですが、あまり有効な回答が得られず、某YouTuberさんに直接質問したところ、以下のブリッジダイオードでも問題なく使えるでしょうと回答を頂きました。

 

YFFSFDC ブリッジ整流器 100個入り 0.5A 1000V MB10M ブリッジダイオード ダイオード 整流器 逆流防止ダイオード電子工作 部品 https://amzn.asia/d/3B2kXZ5

 

Amazonで大量にコスパよく売っている…?となり、見切り発車的に購入。やってしまった。

 

結果

 ブリッジダイオードは、5VのテープLED、330Ωの抵抗を用いた回路であれば上記のもので問題ないと言うことが分かりました。今後もしばらくコチラを使用していきます。

*1:村田製作所 技術記事より