2022-01-01から1年間の記事一覧

#13 re-color運転会2022

こんにちは。今回は東京都新宿区上落合にあるre-color東京店さん(以後「リカラー」と表記)にて運転会に参加してきましたのでレポート的に報告していきます。ーー目次ーーーーーー レンタルレイアウト概要 住所等 レイアウトについて レイアウト全景 いざ運…

#12 京王6000系の組立③

接着乾燥を終えた6149を完成させます。 おっけい。5両目完成〜👏👏👏👏👏 6両目も完成しました。ケースに不安が残りますが、まあそれはおいおい解決させます。

#11 前夜の動力整備

運転会を翌日に控えております。会場で整備不良になってしまってはつまらないので、車輪のクリーニング*1等を行なっていきます。 ーー目次ーーーーーー 修繕編 ①EF66モクリ ②DD54モクリ ③B1001モクリ ④EF210モクリ ⑤200系修繕 ⑥E233系3000番台モクリ 〜試運…

#10 鉄コレ201系の改修②

前回見つかった欠陥箇所は以下の2つです ・クハ201-1 ダミーカプラー欠損 ・動力ユニットのタイヤゴム欠損 今回はこれらを一挙に解決していきます。 ①ダミーカプラー欠損に伴うTN化 流石にダミーカプラーを探すのはアホなので、いっそのことTN化してしまいま…

#9 京王6000系の組立②

10連化に先駆け、車両ケースも20m級車両が10両入るケースを購入しました。まだ6両しか確保できていませんが…笑 実際に入れるとこんな感じでした。パンタ有り車両と無し車両で入れるべき場所が異なるために、少し不安が残ります。 それでは続きを組み立ててい…

#8 京王6000系の組立①

今回からは、京王電鉄6000系の既存編成に増結をしていきます。今回は中間2両の手配に成功したので、先行してやっていきます。 これですね。秋葉原の駿河屋で見つけました。 取り出しも完了。とりあえず1両分だけ。 まずは床下を作っていきます。 今から6149…

#7 京王6000系の修繕③

続いて後ろ側2両の修繕に入ります。ガラスの張替えは、ちょっと予想以上に手間がかかるので、今回はスキップします。運転会終了後に再開します。 先に6757(のちの6799)から。この編成、いつの間にか前面ガラスが外れていました。なので、秋葉原のGMストア…

#6 鉄コレ201系の改修①

こんにちは。今回は一旦201系の改修を進めていきます。といっても、今回は必要部材の調査です。 10年くらい前に、秋葉原のヨドバシカメラにて祖父に買ってもらった記憶があります。初めて鉄コレを買った瞬間でもありました。 早速中身を見ていきましょう。 J…

#5 京王6000系の修繕②

こんにちは。今回は前回の続きとなります。 塩ビガラスをどこから捻出するか…ですね。そういえば、だいぶ前に勢いで6000系のエコノミーキットを購入していたことを思い出し、とりあえずこの車両分は捻出することに。 やったぜ。というわけで作業続行。塩ビガ…

#4 京王6000系の修繕①

こんにちは。今回は京王6000系の修繕工事を実施していきます 中学の時に組み立てたものなので、瞬間接着剤でつけてたりランナーの切れっ端が残っていたりとかなりひどい状態です。今の今まで放置した俺も悪いですが… とりあえずモハ6000を上下分解。 上半身…

#3 在籍車両表

こんにちは。今回は在籍車両を紹介していきます。 更新履歴 ・2022/12/12 リストを作成しました。・2022/12/19 一部車両に写真を追加しました。・2022/12/20 更新履歴の表示方法を一部改良しました。・2022/12/25 京王6000系の車両数を更新しました。・2022/…

#2今後の増備計画(2022年12月)

こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 今回は、今後増備(購入)する計画のある車両について晒します。 ※2022年12月現在 ①京王7000系 ②京王6000系 ①京王7000系 まず最初は、京王7000系です。現状では、マイクロエースの基本6両編成(旧塗装,スカ…

#1 ⊂( ・ω・)⊃総合車両センター

初めまして。総合車両センターです。(別名:⊂( ・ω・)⊃総合車両センター)あの人の鉄モ垢です。親アカウントを辿ればわかると思います。 吉祥寺リンクで運転会を行った際の写真 このアカウントでは私の所有する車両について紹介していきます。この界隈では…